地元"豊橋・豊川市"観光です
香川県からおっさんの住まいである愛知県豊川市まで
ひつまぶしを食べに来ました。
∫ _________
∧,,∧ ∬ /
ミ,,゚Д゚彡っ━~ < 精力つけてーなぁ
_と~,, ~,,,ノ_. ∀ \
ミ,,,,/~), │ ┷┳━  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻
香川県から直で愛知県に来るかと思ったのですが
どうやら愛知県まで行くならばと前日までちょっと足を延ばして
東京まで行っていた様子です。
∫ _________
∧,,∧ ∬ /
ミ,,゚Д゚彡っ━~ < 愛知〜東京往復がちょっと?
_と~,, ~,,,ノ_. ∀ \
ミ,,,,/~), │ ┷┳━  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻
いろいろ突っ込みたい気持ちを抑え、3月に浜名湖で開催された
どじぇべ夫さん主催の牡蠣パーティーの際に美味しいウナギを
ご馳走して頂いたうなぎ職人さんのお店(愛知県豊橋市のうな賀)にお邪魔しました。
管理人氏は教えてもらうまで知らなかったのですが(ごめんなさい)
地元では有名なお店の人でしたよ…Σ( ̄ロ ̄lll)
ひつまぶし参上
グッジョブ ∩ グッジョブヨォォォ!うなぎ職人さん
゚*:。.. _n ( ⌒) ∩__
( l. ∧_∧ /,. /_∧ i ,,E) ..。:*゚
\ \´∀` ) | | ‘∀‘)/ /∧∧
. ..。:*゜ \ ⌒ ) ヽ ,/ (*'∀')b グッジョブゥ
/ / | | (| /´ ゚*:。..
こ、これはウマい!さらにSUGEEEボリュームwww
さらにオマケもつけてくれました…。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´・ω・) < お礼に来たのに…
( つと ) \_______________
と_)_)
時間的にちょうど忙しい時間に来店してしまったためか
厨房から一歩も出れないほど忙しい状態で職人さんと写真を
撮りたかったのですが(ちょうど仕事の格好もされていた)
流石に無理ぽいので、仕方なくいそいそと帰ろうとすると
うなぎ職人さんが…。
待ちたまえ!コレを持って行けばいい!
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ?. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
蓬莱泉 空
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
ちょ!?愛知県民ならだれもが知っているだろう奥三河の銘酒を
ポンと渡されてしまいました…。(滝汗)
ど、どうするんだコレ…?
お礼に来たのに逆に色々お土産やオマケまでもらってしまう始末…。
餞別と思って美味しく頂きます!ご馳走様です!
お腹も一杯になったマグさんと今度は豊川市の数少ない観光地である
豊川稲荷へ、結構知られているようで知られていないのが稲荷の奥にある狐塚

無数の狐の石像が不気味に並ぶ様は、お子様が泣きだすほどの恐ろしさです。
近くをお通りの際には是非にw
この時、既に1000キロ以上をツーリングしているマグさんが疲れてないか
心配だったのですが、この時点でもえらいマシンガントークで元気が有り
余っている様子…。参拝後も「さぁ次はどこですか!」と眼をキラキラさせ
る若者パワーにおっさんタジタジですよ(((( ;゚д゚)))
っと次は東海道五十三次の御津(ごゆ)の松並木を案内していると、
松並木にある茶屋から巨大なリュックを担いだふたりの外人さんが出てくるではないか?
ちょっと声をかけてみる…
_,.ィ彡ミ}}}Y小Y{{{ミ≧=-、
fミミミミミハハWハハ三彡彡ヽ
人ミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡Y
f三シ'´ `"''''"´ `ヾ三i!
{彡f ミミ'|
{彡' 、 , ミミl
,}彡 ,.=≡≡、! : ≡≡=、 ミ}
/ニY} .:',ィt:テミ、〉 : ,f‐t:テミ、 《fヽ アメリカから来ました♪
|l{ ,jリ `""'´ : : `゙""´ }} l| 京都から東京まで歩いて旅してます♪
l{Vハl , _ : : _ 、 f,リl|
ヽ__`! /゙'ー、__,.‐'ヽ、 {_'シ′
| ,;' __:.:__ ,、: i |
'、 ; ,.-=ニ二ア’: ノ /
lヾ ' 、 ,' ,イ
| \ / ヽ
| 丶.____/ \
(((( ;゚д゚)))もう東海道横断ルートが知れ渡っている?!
欧米人の情報網の凄いさは相変わらずです…。
管理人氏とマグさんもここの茶屋でひと休憩…。
∧_∧
( ´・ω・) お茶飲みながら一時間ぐらい喋っていたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_)
あとは赤坂宿で江戸時代から続く旅籠屋「大橋屋」へお邪魔しました。
かつて松尾芭蕉が泊まった旅籠屋としても有名で寸志で見学もできますので
興味のある方はどうぞw



関谷醸造さんの“空”と“吟”は何時か飲みたいって
思ってた酒ですよ(;´Д`)羨ましい。
O(≧∇≦)O 空ですよ(嬉)
やっぱりスルスルと飲める飲み心地ですね
日本酒じゃないみたいです。
今度お会いする時は手に入れていきますよw