鉄馬に乗った流れ者
トップページ  » 不定期日記  » 上高地、第50回開山祭にお神酒を浴びるほど飲んできた。

上高地、第50回開山祭にお神酒を浴びるほど飲んできた。

上高地の開山祭に行きました。



去年に続いて連続での参加です。

二回目の参加につき、どの様に楽しめば良いか心得たものです。





結論から言えば、

河童橋の周辺で酔っ払い徘徊する祭典

もとい、山の安全を祈願する祭典ですね。




IMG_5522

記念すべき第50回目の開山祭と、ゴールデンウイークの繋がりの良さからか去年より若干人が多く感じます。


IMG_5533

記念品は、去年サイズ比3倍?えらく巨大なバッチです。



IMG_5528


IMG_5523

河童橋は人で揉みくちゃ状態。去年は良い場所を確保できたが・・ち、近づけない。



去年、一緒に入山した妙齢の女性をナンパしていた元気な男性(80代)と合うこともできました。

「来年も会おうな!!」と、強引に念押しされたのですが、もし合えたら程度の気持ちで参加してました。


IMG_5545

お神酒をふるまわれる際に再会。偶然の再会がわくわくさせます。



程よく酒がまわりはじめた頃に、海外からの旅行者にもガンガン声をかけてナンパをする男性(80代)。

広島から来訪されたガチ登山勢の夫婦が、生贄として捕まる。南無ぅ。( ̄人 ̄)合掌ぉ。



IMG_5542

河童橋周辺、ビジターセンターと小梨平キャンプ場内は至るところで宴会場と化す。



IMG_5519

去年は、さわんど駐車場のライダーハウスに宿泊しましたが。今年は小梨平キャンプ場でテント泊です。



KissX2-IMG_1413

開山祭当日はやや曇り気味でしたが、翌朝には快晴。

KissX2-IMG_1412

相変わらず、川が綺麗。



KissX2-IMG_1453

来年は難しいですが、また来れたら嬉しいです。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  at 09:00
コメントを書く




情報を記憶: 評価:  顔   星