鉄馬に乗った流れ者
トップページ » 2018年04月
2018年04月

高ボッチ高原のさらに奥へ、鉢伏山。

KissX2-IMG_1544

高ボッチから早朝の諏訪湖


KissX2-IMG_1549

早朝の松本方面



上高地より寒かったぞ?( ̄ω ̄;)


上高地の小梨平キャンプ場より、高ボッチの方がやや標高が高いためかな。




1夜限りのお隣キャンパーさん達とお別れをして、本日はチョット気になる場所がある。





高ボッチ、この先どーなってんの?





行き止まり?山の頂上まで車でいけるの??

標高2000とか越えちゃわないか?( ̄_ ̄ )。o0○




KissX2-IMG_1568

行き止まりには山荘と有料駐車場。

珈琲を入れてくれるというのでお邪魔すると、山荘のご主人さんらしい。

山荘の生い立ちなどを伺う。シーズンの間はこの山頂で生活をするらしく、羨ましい。


KissX2-IMG_1570

山荘からの景色。



KissX2-IMG_1580

さらに20分程度歩くと、山頂に行けるらしいのでのんびり歩いていく。

山荘の奥さんにも強くオススメされる。



( ̄~ ̄;) ウーン。標準時間が片道20なら、おっさんだろ往復50分ってところか?w





KissX2-IMG_1586

少し歩いたところで山荘と駐車場を見下ろす。なんか、いい感じだぞ。



KissX2-IMG_1614

松本方面がすこーんと見える。




名称未設定 1のコピー

山頂には展望台があり、周囲を見渡せる。またもや雑いがパノラマ風。




名称未設定 2のコピー

よく見ると高ボッチの駐車場が見えるぞ!ここからの景色もいいじゃないですか。


  at 20:00 この記事をクリップ! 

[ゆるキャン△]の影響力がヤバイ。高ボッチ高原でキャンプ。

上高地の開山祭にてお清めされたので、近隣で少し遊ぶことにしました。

高ボッチに寄りながら、安曇野辺りでキャンプする予定です。



KissX2-IMG_1456

また、来るでぇ。梓川と河童橋。



ルートはかなり近い。松本周辺に在住したら、行きたい場所に毎週行けるなコレ( ゚ ρ ゚ )





KissX2-IMG_1463

ちんたら、撤収をして下山したが、昼前には高ボッチに到着。


KissX2-IMG_1466

テントが設営されている。ここでキャンプできたんか!?


※.長野県が所轄する八ヶ岳中信高原国定公園区域において、2010年に環境省が提示したパブリックコメント募集時の資料によると高ボッチは野営場扱いになっている(; ̄Д ̄)
http://www.env.go.jp/press/files/jp/15579.pdf

※.あわせて高ボッチでの焚き火について調べてみた。結論、「焚き火はやめた方が無難」です。
国定公園の特別保護地区にて焚き火を禁止する旨は自然公園法の第21条3項に記載がありますが、それ以外の国定公園内には明確な記述は見当たりませんでした。また、環境省通達及び長野県の条例などにも記述はなし。(むしろ風景地保護目的による火の使用を許可する条例は発見)
どうやら法律や条令などによる明確な禁止は無いようですが!高ボッチは過去の火災による被害を経験しており、近隣住民による意識は「焚き火は好ましいものではない」と判断できそうです。何度も高ボッチを利用している方から「焚き火してたら警察と消防署に怒られているキャンパーいたよ」という話もあり、たき火は控えた方が良いとおっさんは考えます。
ガチで禁止されたら、同時に野営も禁止されちゃうかもしれんし( ̄□||||



KissX2-IMG_1468

高ボッチの松本側


KissX2-IMG_1494

高ボッチの諏訪湖側





よし!ここをキャンプ地とする!wwwwwwwwwwwww

張りなれた雰囲気の、岐阜から来訪された人の横に設営する。

60代手前のその男性。なんでも昔、自転車で日本一周をしたとか。ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ



IMG_5568

温泉ついでに買出しのために諏訪湖まで下山。亡き父上の好きだった温泉、片倉館です。幼い頃は足が底に届かず泳いでましたww


KissX2-IMG_1502

高ボッチに夜がくる。


KissX2-IMG_1516

太陽が沈む淡い青色の世界が結構好きです。



偶然、おっさんの左右にテントを設営されたライダー同士がツイッターでのお知り合いらしい。

島根県と宮城県の方らしく、お互いに600キロ走り、1200キロ離れた場所からのココでの再会らしい。

そして、お互いにゆるキャン△をよくご存知らしい。

宮城のライダーさんは「ゆるキャン△の聖地巡礼です!(キリッ」のガチ勢だったwwwwwwwww

どんだけ、ゆるキャン△の影響凄いねんwwww作者が一番驚いてるちゃんか?wwwwwwwww




KissX2-IMG_1534

諏訪湖側の夜景。三脚を忘れたので、腕力で押さえ込んで撮影。

  at 12:00 この記事をクリップ! 

上高地、第50回開山祭にお神酒を浴びるほど飲んできた。

上高地の開山祭に行きました。



去年に続いて連続での参加です。

二回目の参加につき、どの様に楽しめば良いか心得たものです。





結論から言えば、

河童橋の周辺で酔っ払い徘徊する祭典

もとい、山の安全を祈願する祭典ですね。




IMG_5522

記念すべき第50回目の開山祭と、ゴールデンウイークの繋がりの良さからか去年より若干人が多く感じます。


IMG_5533

記念品は、去年サイズ比3倍?えらく巨大なバッチです。



IMG_5528


IMG_5523

河童橋は人で揉みくちゃ状態。去年は良い場所を確保できたが・・ち、近づけない。



去年、一緒に入山した妙齢の女性をナンパしていた元気な男性(80代)と合うこともできました。

「来年も会おうな!!」と、強引に念押しされたのですが、もし合えたら程度の気持ちで参加してました。


IMG_5545

お神酒をふるまわれる際に再会。偶然の再会がわくわくさせます。



程よく酒がまわりはじめた頃に、海外からの旅行者にもガンガン声をかけてナンパをする男性(80代)。

広島から来訪されたガチ登山勢の夫婦が、生贄として捕まる。南無ぅ。( ̄人 ̄)合掌ぉ。



IMG_5542

河童橋周辺、ビジターセンターと小梨平キャンプ場内は至るところで宴会場と化す。



IMG_5519

去年は、さわんど駐車場のライダーハウスに宿泊しましたが。今年は小梨平キャンプ場でテント泊です。



KissX2-IMG_1413

開山祭当日はやや曇り気味でしたが、翌朝には快晴。

KissX2-IMG_1412

相変わらず、川が綺麗。



KissX2-IMG_1453

来年は難しいですが、また来れたら嬉しいです。


  at 09:00 この記事をクリップ! 

千円札の裏側!?本栖湖のあのキャンプ場にも行ってみた。

IMG_1258

千円札でおなじみ。本栖湖のあのキャンプ場も行ってみました。



このキャンプ場も非常に人気が高まっている様子なので、混み具合が心配で平日にお邪魔しました。



IMG_1257

ほほー。ここが寝てた場所ですね。


IMG_1259

ほほー。ここが、アノ受付ですね。



平日のわりにはキャンパーが多い。

そして、何故か原付ライダー比率が高い気がする!wwwwwwwwwwwwww

これも、ゆるキャn(略





IMG_1247

水辺のキャンプサイトからの景色。

釣りをする人、カヤックをする人、キャンプだけではもったいないキャンプ場なのかもしれません。




原付ライダーに声をかけると、気合のはいった長期ライダーの若者もいる。

ゆるキャn(略) 効果なのか?キャンパーの年齢層が若く感じる。






IMG_1282

帰宅は、ここに寄りました。


IMG_1284

みのぶまんじゅうwwwwwwwwww

  at 20:00 この記事をクリップ!